相談満足度93.5%の『就職カレッジ®』はこちら ▷

サマーインターンは就活にどんなメリットがある?選考対策は?

サマーインターンは就活にどんなメリットがある?選考対策は?

サマーインターンは様々なスタイルがあるインターンシップの中でも、夏休みに参加する形式として注目を集めています。長期休暇を有効活用する方法としてサマーインターンは最適です。サマーインターンに参加することでどのようなメリットが得られるのか、また選考対策について詳しく解説します。

※2022/3~2023/3の当社相談参加者へのアンケートで『満足』『どちらかといえば満足』を選んだ方の割合

サマーインターンとは?他と比べた特徴は?

サマーインターンとは?他と比べた特徴は?

インターンシップとは、学生が企業などで実際に業務につくことを指します。仕事を体験することで、会社の雰囲気や業務内容などを直に感じることができる制度です。海外ではインターンシップが盛んに行われ非常に一般的ですが、日本はやや普及が遅れています。

しかしインターンシップによる就業体験は、企業や仕事に対する理解が深まるため、企業にとっても学生にとってもメリットが多いです。そのため様々な企業が積極的に取り入れ始めているのが特徴です。インターンシップの中でも、夏休み期間である7〜9月ごろに実施されるインターンシップをサマーインターンと言います。

インターンシップの時期はいろいろありますが、サマーインターンは冬や春のインターンシップと比較すると開催する企業が多いということが最大の特徴です。夏季休暇中に行われるので、長期のインターンシップも可能になります。時間を確保しやすいため、じっくりとインターンシップに取り組みたいという学生と企業にとってサマーインターンは最適な時期になります。

サマーインターンは選考に関係するの?

サマーインターンに参加する際に、インターンシップに参加すること自体が選考にどのように影響するのかが気になる人が多いです。確かにサマーインターンは直接企業の業務に触れることのできる魅力的な制度ですが、選考にプラスにならないのなら、スキルアップなどに時間を使う方が有効かもしれません。

結論から言うと、サマーインターンは選考に関係することが大いにあります。特に外資系企業が開催するインターンでは、サマーインターンが本選考へと直結することが多いのがポイントです。

同様にベンチャー企業でも、インターンシップが本採用や内定に直結するケースがあります。企業側もサマーインターンの参加者に課題を与えることで、優秀な人材を早い段階で確認・判断できるのが利点です。サマーインターンで成績が良い、または活躍をした参加者に内定を出すことで確実に有望な人材を確保します。

サマーインターンの種類・内容

サマーインターンには、大きく分けてセミナー型・プロジェクト型・ 選考直結/内定直結型の3つがあります。一口にサマーインターンといっても、それぞれの種類でインターンのスタイルなどが異なるので注意してください。どのような内容のサマーインターンが実施されるのかを事前にしっかりと確認しましょう。

セミナー型インターン

セミナー型インターンは、学校の授業のように企業の説明を聞くことが中心になるスタイルです。プログラムの内容は、どのような会社なのかということを理解するための会社説明会、業界全体のことを知るための業界セミナーなどがあります。

セミナー型インターンでは、実際に企業に出向いて業務をするということは、ほとんどありません。あくまでも会社や業界への知識や理解を深めることが目的です。主な内容が説明会なので、1日で終了する場合が多いです。拘束時間が1日だけなので参加しやすいという特徴があります。

セミナーを行うのは実際の社員なので、社員の雰囲気を知ったり、どのような社員が活躍しているのかといったことを知ったりすることが可能です。企業や業界に対しての基礎的な知識を得たい人に特におすすめな形になります。

プロジェクト型インターン

プロジェクト型インターンは、実践的なスタイルのインターンです。企業が課題を出し、それに取り組むという形になります。課題は新しい商品開発や新しい事業の提案などが一般的です。インターンの期間は数日間の場合や数週間のものなど、インターンを開催する企業によってまちまちになります。

セミナー型のインターンは誰でも参加できることが多いですが、プロジェクト型インターンは難易度が高くなるため参加資格が限定されることもあるので注意してください。場合によってはエントリーシートや面接などをパスしないとプロジェクト型インターンに参加できないというケースもあります。

難易度は高めですが、実力が顕著に現れるので企業にアピールする大きなチャンスです。自分の実力が実際にどの程度、評価されるのか知りたいといった人に向いています。

選考直結/内定直結型インターン

選考直結/内定直結型インターンは、インターンへの参加が、そのまま本選考や内定などに直結しているスタイルです。特にベンチャー企業や外資企業などで実施されていますが、全体から見ると実施数は多くはありません。

より即戦力を求めていたり、実力主義であったりする企業が取り組んでいるのが特徴です。選考直結/内定直結型インターンへ参加していると説明会や1次選考などが免除されるケースがあるため、就職活動が有利に進められる点がポイントです。

その分インターンの内容は実際の業務に近く、期間も長めとシビアになる傾向があります。早い段階で内定を得たいという人に最適なインターンの形です。

※2022/3~2023/3の当社相談参加者へのアンケートで『満足』『どちらかといえば満足』を選んだ方の割合

サマーインターンのメリット

サマーインターンのメリット

サマーインターンに参加すると、就職活動への準備が早めにできたり、本選考のための準備ができたりといったメリットがあります。サマーインターンを有効に活用するためには、どのようなメリットがあるのかを理解しておきましょう。

就活準備が早めにできる

サマーインターンでは、会社や現場などで本物の業務を体験すること可能です。どのような仕事で、どんな会社や業界なのか、ということを肌で感じることで、自分の就職したい職種や企業像がはっきりと見えてくることもあります。

サマーインターンでリアルな体験をすることで、その後の就職活動に活かせることもあります。漠然としたビジョンで就活を進めるよりも、サマーインターンでより具体的なビジョンを得ることができるのがメリットです。

本選考に向けた経験が積める

サマーインターンでは選考が行われることが多く、エントリーシートやグループディスカッション、面接などを受けるパターンがあります。本選考の前に、面接などの選考を受けられるので試験に慣れることにも役立つのがメリットです。

限りなく本番に近い状況で選考の練習ができると捉えると、サマーインターンは貴重なチャンスの場と言えます。たとえ上手くできなくても選考がどのようなものかということを体験できるので、その後の就職活動にプラスにできる可能性が大きいです。

サマーインターンの探し方

サマーインターンの探し方

サマーインターンは、すべての企業が開催しているわけではありません。サマーインターンに参加したい場合には、開催している企業を探します。

大まかな流れとしては、まず自分の希望を明確にしてください。自分が就きたい職業や企業が固まっていないと、どの企業のサマーインターンに申し込むべきなのかがわかりません。自分がどのようなことが好きで興味があるのか、関心を持っていることは何か、向いている職業はどのようなものかを、しっかりと考えましょう。自分の希望を把握しておけば、サマーインターンを選ぶ際にも、どこがいいのかが分かるようになります。

その後、インターネットサイトなどを利用して開催されるサマーインターンを探します。就職準備サイトや企業のホームページなどをチェックしてみてください。その他にもインターンの合同企業説明会があります。

合同説明会では、様々な企業がインターンをいつどのような形で開催するのかと言う説明を行いますので必要な情報を一度に得ることが可能です。不明な点や疑問点なども、会社の人に直接質問することができます。後から後悔しないように、サマーインターンの参加先はしっかりと検討するのがオススメです。実際の申し込みは6~7月にした人が多く、それまでに参加するインターンを調べて決定しましょう。

サマーインターンは参加するための選考を受けなければならないケースもあります。書類選考を受けたり、適性試験や筆記試験、面接などがある場合もあるのでサマーインターンに参加したい場合には、それらの準備も並行して行うのがベストです。

※2022/3~2023/3の当社相談参加者へのアンケートで『満足』『どちらかといえば満足』を選んだ方の割合

サマーインターンのスケジュール

サマーインターンのスケジュール

サマーインターンは、外資系企業やベンチャー企業で取り組まれていることが多いです。その場合には他の企業よりも開催時期および申し込み締切が早いので注意しましょう。

外資系企業やベンチャー企業におけるサマーインターンのスケジュールは、主に5〜7月頃にエントリーと選考、8〜9月頃にインターン実施となります。それ以外の大手企業では、6〜8月頃にエントリーと選考、7〜9月頃にインターン実施となるため時期が異なるのが特徴です。大手企業においてはサマーインターンの情報公開は6月上旬以降に行われます。

インターンの実施は7〜9月ですが、中でも8月が開催のピークとなるため、申し込みのタイミングを逃さないように注意してください。

サマーインターンの選考とは

サマーインターンの選考とは

サマーインターンの選考には、エントリーシートやグループディスカッション、面接などが実施されることがあります。書類選考として扱われるのが履歴書とエントリーシートです。

履歴書は、どの企業でも共通の内容として氏名や生年月日、学歴や資格、志望動機などを記入して提出します。それに対してエントリーシートは自己PRや志望動機などの他に課題が出ることもあり、企業ごとに内容が異なるので注意してください。

Webテストとして適性検査では、言語・計数・英語の問題で能力を、性格・意欲の問題で性格を判断するのが特徴です。ただ出題には傾向があり、事前に対策が立てられます。

適性検査はテキスト本も多数販売されているので、早めに取り組み準備をしておきましょう。グループディスカッションは多くの企業が選考で実施している方法です。数名の学生で1つのグループを作り、与えられた課題やテーマに対して議論を行います。

グループディスカッションでは、発言力や説得力、論理的に意見を言えるかと言う点がチェックポイントです。その他にもリーダシップ性や協調性、客観的な判断ができる人物かという点も審査されます。面接や書類上では分かりにくい部分を審査する方法です。

エントリーシートを書く際のポイント

インターンシップのエントリーシートには、ポイントが2つあります。一つ目はインターンに参加したい理由です。自分がどのような人物で、どのような意欲を持って参加したいのかを伝えられるようにしましょう。二つ目は学生時代の経験や自分の能力についてです。

学生の時に取り組んだことや体験したことなどを通じて、自分の人物像を理解してもらうことを目指します。エントリーシートは自分で書いていると、きちんと書けているのかがわからなくなることが多いです。

そんな時には、家族や友人、先輩などの第三者に読んでもらいましょう。自分という人間を理解することができる内容になっているか、チェックしてもらうのがおすすめです。

サマーインターンの面接対策

サマーインターンは職業体験の場を学生に提供することで、会社を良く知ってもらい、その後の就職活動に役立ててほしいという企業の想いによって実施されています。

そのためサマーインターンの面接では、どのような目的意識を持ってサマーインターンに応募したのかと言う点が中心に聞かれます。本選考よりはハードルが低い面接ですが、この時点では面接試験の経験が少ない学生が多いため、上手く受け答えができないことが多いです。

しかし面接官である人事が主に評価するのは、面接を受ける学生の人柄やコミュニケーション力になります。あまり緊張せずに、何気ない会話のやりとりの中で、いつもの自分を出せるようにしましょう。

適正検査の対策

適正検査は書類選考の一つとして、エントリーシートと一緒に提出を求められるケースが多いです。適性検査は慣れていないと、自分を良く見せようとしてしまうことがあります。

その場合には、実際の人物像と矛盾が生じることがありますので正直に回答するようにしてください。適正検査の対策としては、SPI対策問題集などを使用して演習問題を繰り返すことが効果的です。反復学習をすることで問題に慣れ、回答スピードも上げることができます。

※2022/3~2023/3の当社相談参加者へのアンケートで『満足』『どちらかといえば満足』を選んだ方の割合

有意義なサマーインターンにするために参加中に心がけること

有意義なサマーインターンにするために参加中に心がけること

サマーインターンを有意義にするためには、志を持って参加することです。「積極的に他の参加者に話しかける」「その日のうちに反省点などをまとめる」など、自分なりの目標を持って参加しましょう。目標を立てることで、自分がどう行動するべきかを常に意識できます。

サマーインターンにただ参加するだけでは、せっかくの機会を活かしきれているとは言えません。目標も持って参加し、サマーインターン終了後も、どんなことを学んだのかということを振り返って次につなげましょう。サマーインターンで経験したことに基づいて、どのように成長していきたいのかという点を考えてみてください。

サマーインターンを逃しても秋・冬インターンがある

サマーインターンを逃しても秋・冬インターンがある

サマーインターンの申し込みが間に合わなかったり、選考を通らない場合にも、諦めずに次のインターンシップを狙いましょう。秋と冬のインターンシップは、より優秀な人材を確保しようという企業の目的が顕著になります。

そのためサマーインターンよりも、実践的な内容のプログラムを実施する企業が多いです。実践的なプログラムを受けることは、学生にとっても成長の糧となります。秋冬のインターンに参加を希望する場合には、志望する企業や業界を見直したり、仕事への理解を深めておくことが重要です。そのためにはOB・OG訪問が有効ですので、積極的に行いましょう。

興味のある企業のサマーインターンに挑戦しよう

興味のある企業のサマーインターンに挑戦しよう

サマーインターンは、長い夏休みを有効に活用できるのでおすすめです。夏にインターンシップに参加することで、就職活動に役立つ様々な経験や知識を身につけることができます。特にサマーインターン選考で、面接やエントリーシートなどに取り組むと、本選考の時に戸惑いが少なく有利です。サマーインターンはメリットが多いので、興味のある業界を見つけて挑戦してみてください。

※2022/3~2023/3の当社相談参加者へのアンケートで『満足』『どちらかといえば満足』を選んだ方の割合

就職カレッジのココがすごい!


こんな人におすすめ!

  • 自分に合った仕事や場所を見つけたい
  • ワークライフバランスを重視したい
  • 会社に属する安定ではなく、能力/スキルの獲得による安定を手にしたい

CTAボタン

ABOUT US
佐藤 裕康
株式会社ジェイック 採用メディア「Future Finder」事業部長|ジェイックに新卒入社後、マーケティング業務に従事。その後、新規事業であるダイレクトリクルーティング事業の立ち上げを経験、事業責任者へ|資格:CFW(「7つの習慣」社内インストラクター資格)