株式会社ジェイック
個人情報保護管理者
経営企画部 谷中 拓生

当社は、お客様の個人情報(以下、個人情報という)の取扱いを、下記の通りとさせて頂きますので、本書の内容を予めご確認いただきますようお願い申し上げます。

当社は、直接書面以外の方法により個人情報を取得した場合、速やかにその利用目的をご本人に通知するか、又は公表します。
下記の場合も該当します。

個人情報の利用目的

  1. 職業紹介・派遣(条件に合致する求人企業の検索)を行うため。
  2. 職業紹介に関するカウンセリング、説明会、セミナーにご参加頂くための個人を識別するため。
  3. 職業紹介に関するメルマガ等の情報を提供するため。
  4. 当社が提供するサービスの向上を目的としたご登録者のユーザプロファイルの集計とその結果を分析するため。
    (※この際には、集計結果の統計情報のみの利用となりますので、個人を特定のできるデータを第三者機関へ公表することは一切ございません。)
  5. 人材教育事業、人材紹介事業、人材派遣事業における商品・サービスの提供、関連するアフターサービスの提供、新商品・新サービスに関する情報のお知らせのため。
  6. 人材紹介事業における商品・サービスの提供、関連するアフターサービスの提供のため。
  7. 研修の受託事業における商品・サービスの提供、関連するアフターサービスの提供、新商品・新サービスに関する情報のお知らせのため。
  8. 公開情報より当該公開情報の利用目的を確認のうえ、マーケティング活動の一環としてDM(電子メールを含む)その他情報提供の資料として利用するため。
  9. 当社自らアンケート調査等を行い、当社の各種サービスに反映するため。
  10. 当社事業に関してお問い合わせいただいた内容に回答するため。
  11. 当社事業に関してご請求いただいた各種資料を発送するため。
  12. ホームページの運営・会員管理業務のため。
  13. 当社の従業者管理及び採用業務のため。
    ただし、下記a)~d) の場合は、利用目的を通知、又は、公表しません
    1. 利用目的を本人に通知し、又は公表することによって本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. 利用目的を本人に通知し、又は公表することによって当社の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合
    3. 国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、又は公表することによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    4. 取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合

「開示等の求め」に応じる手続き等は、「個人情報開示の手続きについて」をご参照下さい。

2019-Pマーク

株式会社ジェイックは「プライバシーマーク」使用を認定された許諾事業者です。

プライバシーマークは、経済産業省の認可法人である一般財団法人日本情報経済社会推進協会より、個人情報の適切な保護のために体制を整備している事業者に認定され付与されるマークです。

選べるコース

あなたに合わせたコースをご用意しております。

就職カレッジ®

就職カレッジ®

20代に強い就職支援コース
既卒、第二新卒、中退、フリーターの方

就職カレッジ® 中退者コース

就職カレッジ®
中退者コース

20代限定の就職支援コース
専門・大学・大学院を中退された方

簡単30 アドバイザーに相談してみる

株式会社ジェイックは東京証券取引所の上場企業です。(証券コード:7073)

東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル7階 © JAIC