相談満足度93.5%の『就職カレッジ®』はこちら ▷

ヒューマンスキルで内定!4つの能力から解る企業が見極める人物像

ヒューマンスキルで内定!4つの能力から解る企業が見極める人物像

「面接ではヒューマンスキルが重要らしい」就活も中盤に差し掛かり選考過程に入ってくると、こういう話を聞くことが増えてくるかと思います。ヒューマンスキルとは一般的に、新入社員に限らず、中堅社員、幹部、社長にいたるまで、あらゆる人に求められる最も重要な能力とされていますでも、具体的にどんなスキルなのかを理解できている人は少ないのではないでしょうか? ここでは、あらゆるビジネスマンにとって最も必要なヒューマンスキルとは何か? について、4つの能力に分類して解説。企業が求める最大のヒューマンスキルを知ることで、今後の能力向上と内定獲得に寄与出来れば幸いです。

ヒューマンスキルとは何か?

就活、特に面接時において見られる部分とは、「その人がどんな人物なのか「企業にとって貢献してくれる人物かどうか」という、履歴書や職務経歴書などの文面では判断し難い点。ここを直接しっかりと見極めたいという企業、面接官が、ヒューマンスキルの観点からあなたのことをチェックしようとしているのです。

ヒューマンスキル『4つの能力』

1. ヒアリング … 相手の話を傾聴して理解する能力 2. 交渉力・提案力 … お互いの意見を合わせて円滑に進める能力 3. 成長意欲 … 困難な課題や専門外の課題でも積極的に取り組む能力 4. 向上心 … 常に前向きにスキルを磨き続ける能力 これらを総合して、「ヒューマンスキルがある/無い」と判断するのです。それでは、これら4つの能力をそれぞれ見ていきましょう。

[1] 相手の話を傾聴して理解する『ヒアリング』

若手のビジネスマンに最も求められるスキルのひとつに「コミュニケーション能力」があります。仕事では、組織やグループの中で互いに協力し合うチームワークが大切です。仕事を円滑に進めるため必須ともいえるコミュニケーション能力は、実はいくつかの能力に分類されます。そのなかでも、ビジネスの場で企業に求められる優先順位のトップは「ヒアリング」でしょう。 相手の話や意見をしっかりと聞き、十分に理解する力があるかどうか。これはまず信頼関係を構築し、コミュニケーションを取る上で最も基本的な能力になります。

実際にみられるケースとしては、自分の意見を主張することに捉われ、論理的な意見を相手に伝えることに力を注ぐあまり、周囲の意見に耳を傾けることがつい疎かになりがちです。就活において、ヒューマンスキルを身につけるなら、まずヒアリングを養うことが大切でしょう。

[2] 自分の意見を明確に伝える『交渉力』『提案力』

ヒューマンスキルの中で、次に必要なスキルは「交渉力」です。これは、相手の話や意見を聞いた上で、自分の意見を明確に伝えるという能力になります。ヒアリングを上手に発揮した結果、自分の意見を主張する余地がないという状況の中では、いかにより効果的な結論を出して話を着地させるか、という視点が必要となるのです。 つまり、相手の意見を聞きながら、自分の意見を取り入れてもらうということ。ここで交渉力と同時に必要となるのが「提案力」です。

自分の意見を主張して相手に受け入れてもらうためには、あくまでも論理的に説明し、解決する必要があります。相手に理解してもらえるよう具体的かつ簡潔に説明して納得してもらい、双方の妥協点を見つけ出すために、この能力が必要となるのです。

[3] 仕事に対して前向きな「成長意欲」「向上心」

ビジネスの場において主に必要とされるヒューマンスキルは、もう2つあります。ひとつは、仕事に対してどのように取り込組んでいけるか、という前向きな「成長意欲」。もうひとつは、常に自分の能力やスキルを高めていこうとする「向上心」です。 ビジネスマンにとって、失敗や挫折はつきもの。時には自分が犯したミスを引きずって、モチベーションが低下することもあるでしょう。

しかし重要なのは、経験した失敗や挫折をバネにして、モチベーションを上げる姿勢。ビジネスマンにとって、あらゆる課題へ前向きに対応する成長意欲や向上心は、スキルを磨くというよりも、身につけておくべき必須能力と言えるかもしれません。

企業が見極めたいヒューマンスキルは「人物像」!

最後に、就活において面接官が見極めたいヒューマンスキルとは、応募者の「人物像」に他なりません。企業側は、その人が入社した後も成長を続けながら自社に貢献してくれるか、を判断しようとしているのです。つまり、新卒や既卒にとってアピールすべきヒューマンスキルとは、学生時代に一番力を入れたところは何か?というところがポイントとなります。

ゼミやサークル、インターンシップに参加した経験、アルバイトでも何でも構いません。自分が一番頑張った経験の中で「失敗や挫折をどう乗り越えていったか」が問われますので、与えられた短い時間の中で、自分の可能性を100%アピールしましょう。

就職カレッジのココがすごい!


こんな人におすすめ!

  • 自分に合った仕事や場所を見つけたい
  • ワークライフバランスを重視したい
  • 会社に属する安定ではなく、能力/スキルの獲得による安定を手にしたい

CTAボタン

ABOUT US
高藤 薫キャリアアドバイザー
株式会社ジェイック:キャリアコンサルタント|就活情報、お役立ち面白情報を発信|就活YouTube「ゼロフリ」配信中|資格:キャリアコンサルタント・ポジティブ心理カウンセラー・7つの習慣®︎ファシリテーター