相談満足度93.5%の『就職カレッジ®』はこちら ▷

【女性版】面接の時の服装マナー!スーツやメイクのポイント6選

【女性版】面接の時の服装マナー!スーツやメイクのポイント6選

面接に合わせて服装を選ぼうと思ったけど、どんなスーツやシャツを選べば良いのか分からない・・・意外と選択肢の多いスーツに関するアイテムの中から、面接で好印象を持たれる為の抑えておくべきポイントや髪型のマナーについて解説します。

面接時の服装マナーを知る

女性者のスーツは選べるほどのバリエーションがないからと、何気なく買ってしまって後から後悔することの無い様に、面接時の服装マナーを知った上で選びましょう。
おしゃれや個性的=好印象ではなく、面接時には逆に印象が良くない場合が多々あります。これから企業で働いて貰う人を探すわけですので、求められる人材の要素に服装マナーも判断基準にしていることがあります。
女性用のスーツに関しても面接にふさわしい着こなしをして、万全の身支度をしてから臨むようにしてください。

女性の就活でのスーツの選び方

リクルートスーツは安っぽいものも多いのですが、就活中はあまり気にする必要はありません。就活のために良いスーツを作る必要もないですが、清潔感のある着こなしが大事です。

・色の選び方
スーツの色は黒・グレー・紺色が一般的なので売っているものも比較的これらの色の取り揃えは多いと思います。ベージュやホワイトもおしゃれだとは思いますが、面接時のマナーとしてはおすすめしません。

・スーツ・ジャケット
スーツの袖の長さは親指付け根辺りまでの長さであれば問題ありません。インナーを必ず袖から出す必要もありませんが、数ミリ見えるくらいだと綺麗に見えます。

ジャケットのノーカラーはおすすめしません。特に金融機関や公的機関などの面接は服装にも厳しいので、襟の形までしっかりチェックをして面接に挑むくらい慎重に。
オールシーズン対応のスーツが多いのですが、暑い時期には裏地面積の少ないジャケットもあります。暑がりの人なら夏用ジャケットは持っておくと良いかもしれませんね。

・スカートタイプ
スカートは座った時に膝から5センチ程度下に収まる丈に合わせましょう。スカートは特にシワが入りやすいので、面接までは意識して姿勢良く過ごしてみてください。

スカートでなくパンツを選ぶ選択肢もありますが、面接ではスカートを合わせるほうがおすすめです。パンツが駄目とは言いませんが、目立つ可能性もありますので、スカートの方がベターだと思います。

・スーツのボタン
ボタンは1つボタン・2つボタン・3つボタンどれでもいいのですが、留めるのは一箇所のみです。3つボタンは真ん中だけを留めましょう。

・面接当日の注意点
シンプルなスーツですが、どうしてもしわや汚れが付きやすいので、着る前日にはアイロンを掛けておき移動中なども、しわが入らないように気を使っておいてください。

スーツがよれていたり、汚い状態は清潔感を損ないますので面接では印象がよくありません。その為サイズ感もしっかり合わせてから買う必要があります。

女性の就活でのインナーシャツの選び方

男性はYシャツ一択であるのと違い、女性の場合はシャツの他にブラウスやカットソーを着る事が多いのですが、就活の際は白のブラウスかYシャツが定番です。

・シャツの襟の注意点
ボタンの違いや襟の違いだけなので、どれでもマナー的には問題なし。ただし白を選ぶことだけは間違えないように。
シャツの襟はレギュラーカラーでもいいですし、ボタンなしのスキッパーシャツもOKと言われています。スキッパーシャツは襟を開きすぎずに上品に着こなすように注意しましょう。

・下着やインナーの選び方
もっと大事なのが下着のインナーです。白いブラウスやシャツではかなり透けるので、クルーネックのキャミソールやタンクトップなどを選びます。色は白が基本ですが女性の場合は肌色もありますので、こちらも透けたりラインが映り込みにくいのでどちらかをチョイスしましょう。

女性の就活での小物の選び方

・ストッキングの選び方
柄やポイントのない無地のもので、肌色に近いベージュまでの色を選んでください。伝線などしてしまうとどうしようもなくなるので、万が一の為に替えを持っておくと安心です。

・靴の選び方
ヒールは5cm未満のパンプスがバランスが良く見えます。ただし細いヒールではなく太い安定したものを選ぶこと。歩き方にも無頓着な方が多いのですが、足音もあまり立てないのが好印象です。
靴の内側で滑らないようにインソールを入れたりしてサイズもぴったり合わせてください。むくんでいる時に合わせた靴では、面接の際にかかとが抜けてパカパカと動いてしまうこともありますので、クッションシートも持ち歩いておくと万全です。
滑りやすい靴底には滑り止めのラバーシートを張っておくのも大変有効です。普段は着慣れないスーツ用のパンプスなど革が固い場合もあり、雨の日のタイルなどはかなり滑りやすいので、未然に怪我を防ぐことも大事です。
コケてしまうとスーツなども汚してしまいますし、特に靴の履き心地は大事にチェックしておく方が良いででしょう。

就活用カバンの選び方

就活用のカバンはお手持ちのおしゃれカバンでは代用しづらいので、ビジネス用として一つ準備をしましょう。女性は荷物が多いケースが多いので、比較的容量の大きいカバンも販売されています。

・内ポケットの多いものが良い
ごちゃごちゃにならないように内ポケットの多い機能的なカバンを選び、見やすく整理して収納しておきましょう。カバンの中身を見られることは基本ありませんが、履歴書の取り出しや頂いたパンフレットを入れる時に見えてしまう可能性もあります。

・床に置いて自立するタイプの鞄
面接時に床において自立してくれるタイプで、素材は雨に濡れても染みないレザー風のものだと、スーツにもマッチして見た目が締まります。荷物が多くて形が崩れにくいというメリットもあります。

髪の毛の束ね方

・長い髪の場合
長い場合は後ろで束ねるポニーテールやシニヨンがスーツには引き締まって見えます。頭の形もありますので結び目は普段通りで構いませんが、サイドや前髪が落ちてこないようにハードスプレーでセットしておきましょう。ヘアピンを使っても良いのですが、見えないように隠して留めてください。
前髪は下ろしても良いですが、眉毛にかからないように横に流して固めておきましょう。頭を下げた後にいちいち髪の毛を何度もかき上げる仕草は、面接時には印象がよくありません。

髪の色は黒に。元々茶色っぽいの人はそのままでも問題ありませんが、色が自分でも気になるくらいなら染めておくと安心です。

・短い髪のまとめ方
短い髪のほうがまとめにくく、眉毛や耳にかかりやすいのでしっかり前髪やサイドをピン留めするなどして固めましょう。耳はしっかり出して可能ならゴムで留めておくと面接中に髪を触る必要がありません。
しっかり顔が見えるようにセットしておくと、活発に見えますし印象も良くなります。

メイクの仕方

メイクはナチュラルメイクにこだわり、ノーメイクはマナー的に見てNGです。顔を必要以上に明るく見せようとする必要もないですし、アイラインで強調する必要もありません。

・血色を見せる
強いて言うなら持ち前の目や顔立ちを少しくっきりさせるイメージで、メリハリを出す程度に抑えましょう。肌の状態が良くない時はファンデーションを薄付きで。
リップも本来の色より少しだけ明るい色にすると顔が元気に見えます。

・眉は太目で落ち着いた印象に
眉毛を書く必要がある場合は、全体のバランスを見ながら太めにすると落ち着いた印象に見られると言われています。

おわりに

就活をするにあたり服装マナーを知っておくと、余計な服選びもせずに済みますし面接前の準備も進みます。自分を飾ったり誇張させることではなく、綺麗に磨いてあげるイメージで面接に備えましょう。
マナーさえ理解して服装を整えるだけで自信が出ますし、面接に堂々とした態度で挑むことができますので、面接官にも好印象に伝わるはずです。

就職カレッジのココがすごい!


こんな人におすすめ!

  • 自分に合った仕事や場所を見つけたい
  • ワークライフバランスを重視したい
  • 会社に属する安定ではなく、能力/スキルの獲得による安定を手にしたい

CTAボタン

ABOUT US
高藤 薫キャリアアドバイザー
株式会社ジェイック:キャリアコンサルタント|就活情報、お役立ち面白情報を発信|就活YouTube「ゼロフリ」配信中|資格:キャリアコンサルタント・ポジティブ心理カウンセラー・7つの習慣®︎ファシリテーター