相談満足度93.5%の『就職カレッジ®』はこちら ▷

漫画に関わる仕事20選!仕事内容や平均年収、向いてる人の特徴を解説

漫画に関わる仕事20選!仕事内容や平均年収、向いてる人の特徴を解説
仕事選びFV

漫画に関わる仕事に興味があるものの、どんな仕事があるのか分からない人も多いのではないでしょうか?

この記事では、漫画に関わる仕事を20個ご紹介します。それぞれ仕事内容や平均年収、向いてる人の特徴も解説しますので、仕事探しの参考にしてみてください。

漫画に関わる仕事の4つの種類

漫画に関わる仕事として、大きく以下の4つに分類することができます。

  • 漫画を作る仕事
  • 出版社の仕事
  • 出版・販売の仕事
  • アニメ化の仕事

具体的な仕事をご紹介する前に、まずは漫画に関わる仕事としてはどういった種類の仕事があるのかについて、詳しく解説します。

漫画を作る仕事

最もイメージがしやすいのが、漫画そのものを作る仕事です。自分でペンを持ち、絵を描いていくことで漫画作品を作っていきます。具体的には、漫画家や漫画アシスタントなどの仕事が挙げられます。

想像力はもちろん、魅力的な物語を作り上げる論理的思考力や感情描写、絵の上手さ、構成能力など幅広い能力が求められますし、漫画を作る仕事で有名になることは非常に狭き門です。その分、この仕事でしか得られないやりがいを感じられますし、ヒット作を生み出すことができれば高い年収が期待できます。

また、絵が下手という人であっても、シナリオだけを考えて作画は別の人とタッグを組むといった創作の方法もあります。

出版社の仕事

漫画家などが描いた原稿を手直ししたり、より多くの読者に手に取ってもらえるようにプロデュースする仕事です。出版社に勤める編集者や構成担当、プロデューサー当たりの仕事が属しています。

出版社の社員は自分で漫画を作ることはありませんが、常に漫画家と一緒になってよりよい作品作りのために努力することになりますので、作家以外で最も漫画に関わる距離が近い仕事だと言えるでしょう。

一冊の漫画ができるまでには、非常に多くの出版社の担当者が関わっています。中には絵を全く描くことができなくてもつける仕事がありますので、どうしても漫画に直接的に関わりたいという人は、倍率は高いですが出版社への就職を目指すのも良いでしょう。

出版・販売の仕事

原稿が完成した後は、漫画を印刷して製本する作業に入ります。そのためにも印刷会社による印刷や製本が必要になってきますので、印刷会社社員も漫画に間接的に関わることが可能です。

また、出来上がった漫画が読者の手に渡るためには、売買される必要があります。最近では電子書籍のユーザーも増えてきていますが、紙の漫画であれば書店に並べられることになるため、書店店員も漫画に関わる仕事と言って良いでしょう。

また、人気の漫画についてはグッズなどの展開も行われます。グッズ展開をする時は、どのキャラをどういったグッズで販売していくのかを検討する、グッズプランナーという仕事もあります。

アニメ化の仕事

読者が多く、人気の漫画になるとアニメ化されることもあります。アニメの仕事も漫画に密接に関わっていると言えるため、アニメーターやデザイナーも漫画に関わる仕事として挙げられるでしょう。

また、アニメの人気を盛り上げるために広告代理店が活躍することもあります。

このように、一つの漫画作品だけでもたくさんの種類の仕事が密接に関わっていることが分かります。

一緒に、就職に向けてお話しませんか?
一緒に、就職に向けてお話しませんか?

漫画に関わる仕事【漫画を作る仕事一覧】

ここからは、漫画に関わる仕事を先ほど解説した4つの種類に分け、具体的に解説していきます。まずは漫画を作る仕事として、以下の仕事をご紹介します。

  • 漫画家
  • 漫画アシスタント
  • 同人作家
  • 絵本作家

それぞれ詳しく見ていきましょう。

漫画家

漫画の原稿を描き、作品を創っていく仕事です。漫画家は物語を作るだけでなく絵も描きますが、最近では作画と物語原作を別の人が担当するケースも出てきています。

漫画家の仕事の流れは基本的に以下となっています。

  • プロット作成
  • ネーム
  • 下書き
  • ペン入れ
  • 仕上げ

週刊連載の場合はこの一連の流れを非常に早いスピードで回していく必要がありますので、多忙な働き方を強いられます。また、作業自体は自宅や自分で用意した事務所で行うため、働く時間は全て原稿の締め切りに応じて自身で調整する必要があります。

人気さえでれば世界に影響を与えられるような、夢のある仕事です。

①平均年収500万円(目安)
②必要なスキル画力
心理描写
構成力
論理的思考力
チャレンジ精神
行動力
継続力
精神力
③向いてる人漫画を描くのがとにかく好きな人
創作意欲が止まらない人
連載のプレッシャーに耐えられる精神力を持っている人
④仕事に就くためには?賞レースに応募して出版社に実力を認められる
漫画配信サイトやSNSで有名になり、出版社からオファーを受ける

平均年収出典:株式会社ライボ「【2024年】漫画家の年収ランキング給料は高い?低い?1000万は可能? | JobQ[ジョブキュー]」

漫画アシスタント

漫画家を支えるため、主に作画で協力する仕事です。背景やベタ塗りを担当することが多いですが、アシスタントの作業範囲は漫画家によって異なります。

漫画アシスタントは特定の漫画家の下で働くことが基本で、将来漫画家になるための下積みとして働く人が多い傾向にあります。給料としては決して高くはありませんが、有名な漫画に直接関わることができるため、経験をとにかく積みたい人におすすめです。

どうしても技術を盗みたい漫画家がいる場合は、その漫画家のSNSアカウントをフォローし、アシスタントの募集がかからないかチェックしておくと良いでしょう。

①平均年収200~300万円(目安)
②必要なスキルコミュニケーション能力
画力
体力
意図を汲み取る力
漫画家になりたいという欲求
③向いてる人漫画家になるために下積み経験をしたい人
技を盗むのが得意な人
プロの漫画家の下で働いてみたい人
④仕事に就くためには?アルバイト求人サイトや漫画雑誌などからアシスタント募集に応募する
気になる漫画家がSNSでアシスタント募集をしているのを確認して応募する

平均年収出典:東晶貿易株式会社「マンガのアシスタントは厳しいって本当?激務の割に給料は安い?」

同人作家

同人誌を描き、主に同人誌即売会などで販売する仕事です。仕事としてではなく、趣味の延長線上で取り組んでいる人も多くいます。

個人で同人作家になることもできますが、その場合は物語の作成から作画、校正や印刷所への持ち込みまで全て一人で行うことになります。十数ページの同人誌の製作でも非常に大変ですが、その分ほかの同人作家と仲良くなれたり、コミュニティで有名になることもできます。

最近では同人作家から漫画家としてデビューするケースも増えており、漫画家としての実力をつけるのにも向いています。

①平均年収ピンキリ
②必要なスキル創作意欲
特定のキャラクターへの熱意
営業力
セルフブランディングスキル
スケジュール管理能力
マーケティングスキル
③向いてる人まずは自分の漫画を描いて販売する経験をしてみたい人
漫画家の卵同士での交流を深めたい人
同人誌即売会のイベントが好きな人
④仕事に就くためには?同人誌即売会のイベントでサークルとして出店する

絵本作家

絵本を描いて出版する仕事です。絵本は基本的に小さな子ども向けに販売されることもあり、柔らかな絵のタッチが求められます。また、誰にでも分かるような文章表現が重要ですので、漫画家とは別のスキルを発揮することが大切です。

絵本は人の成長に関わる普遍的な物語である必要があるため、一つの作品に数年かける絵本作家もいます。自分の創作物を我が子のように作り上げられるような、感受性の豊かさも大切な仕事と言えるでしょう。

①平均年収424~790万円
②必要なスキル感受性
画力
文章力
③向いてる人想像力や感受性が豊かな人
柔らかなタッチの絵が描ける人
子供を喜ばせるような仕事がしたい人
④仕事に就くためには?絵本作家の賞レースに応募して受賞する
出版社に描いた絵本を持ち込む
SNSで自身の作品を公開し、出版社からのオファーを待つ

平均年収出典:株式会社学研ホールディングス「絵本作家 | マスコミ・音楽・芸能 | 未来の仕事を探せ!」

漫画に関わる仕事【出版社の仕事一覧】

続いて、出版社に関わる仕事としては、以下が挙げられます。

  • 編集者
  • 校正
  • ブックデザイナー(装丁家)
  • プロデューサー
  • イラストレーター
  • 電子書籍配信サービス運営
  • コピーライター

それぞれ詳しく見ていきましょう。

編集者

漫画家が描き上げた原稿を見て、客観的なアドバイスをすることにより、その作品の設定やストーリーをブラッシュアップする仕事です。編集者の腕次第でその漫画がヒットすることもあり、まさに漫画家と二人三脚で漫画作りに奔走する仕事と言えます。

編集者は出版社に勤める会社員ですので、働き方としては民間の会社員と大きく変わりません。しかし、納期に間に合わせるために局所的に残業が増えることは少なくありません。また、漫画家に原稿提出を促す役割でもあるため、高いタスク管理能力が求められます。

漫画がとにかく好きで、あらゆる時代・ジャンルの漫画を読んできている人に向いてる仕事です。

①平均年収341万円
②必要なスキルコミュニケーション能力
論理的思考力
読解力
トレンド収集力
マーケティングスキル
漫画に対する深い専門知識
③向いてる人あらゆるジャンルの漫画を読み漁っている人
次に来る漫画を予想するのが好きな人
創作物に対して自分なりの解釈ができる人
④仕事に就くためには?出版社に編集者として就職する
編集アシスタントとして経験を積み、編集者にキャリアアップする

平均年収出典:株式会社カカクコム「編集者の仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)」

校正

原稿に書かれている言葉使いや文字にミスがないかをチェックする仕事です。セリフ一つ一つを確認していくため、語学力や集中力が非常に大切になります。

どれだけ作画が優れていて、設定も完璧な漫画であっても、セリフにミスが多ければ人気が出ることはないでしょう。また、普段から漫画を読んでいても誤字がほとんどないのは、校正者が丁寧にセリフの確認をしているからです。

漫画に関わりたいものの、デザインや絵のセンスがないと悩んでいる人におすすめできる仕事です。

①平均年収424万円
②必要なスキル集中力
語学力
情報収集力
判断力
③向いてる人文章の間違いをすぐに見つけられる人
分からないことがあったらすぐに調べられる人
間違っていることは間違っていると伝えられる人
④仕事に就くためには?出版社に校正担当として就職する
印刷会社やWebメディア会社などで校正の経験を積んでから、出版社に転職する

平均年収出典:株式会社カカクコム「校閲の仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)」

ブックデザイナー(装丁家)

主に漫画雑誌における、表紙やカバーのデザインをする仕事です。漫画家や編集者とやり取りをしながら、その漫画に最も適したデザインを作り上げていく必要がありますので、デザインセンスだけでなくコミュニケーション能力も求められます。

デザインの決定まで何度も直して再提出をすることが基本であるため、ブックデザイナーも他の仕事と同じく納期に追われながら働くことになります。そのため、スケジュールを自分で管理して業務を調整していくようなスキルも重要です。

①平均年収480万円
②必要なスキルフォントに関する深い知識
デザインソフトを使いこなす知識
デザインセンス
コミュニケーション能力
想像力
③向いてる人漫画作品の魅力を瞬時に見極めるのが得意な人
作者の意図を汲み取ることに自信がある人
デザインに関する仕事をしながら漫画に関わりたい人
④仕事に就くためには?出版社にブックデザイナーアシスタントとして就職し、経験を積んでキャリアアップする
デザイン会社でデザインに関する実務経験を積み、出版社に転職する

平均年収出典:厚生労働省「職業情報提供サイト jobtag

プロデューサー

漫画作品は人気が出ると、アニメやゲーム、ノベライズなど複数のメディアに展開されることがあります。このようにマルチメディア展開されるような作品については、それぞれのプロジェクトを統括する役割としてプロデューサーが活躍します。

プロデューサーは自分が関わるプロジェクトの責任者として、多くの人とコミュニケーションを取り続けます。判断力やマネジメント能力、調整力などあらゆるスキルが求められるため、非常にハードな働き方になるでしょう。

その分、漫画の深い部分まで関わることができるため、やりがいに溢れた仕事でもあります。

①平均年収550万円
②必要なスキル優れたコミュニケーション能力
調整力
マネジメント能力
人脈
スケジュール管理能力
判断力
行動力
③向いてる人状況を俯瞰して捉えられる人
あらゆる立場の人に対して適切な会話ができる人
漫画だけでなくあらゆるエンタメに精通している人
④仕事に就くためには?出版社で編集などの経験を積み、プロデューサーに昇格する
エンタメ業界においてプロデューサー経験を積み、出版社に転職する

平均年収出典:専門学校デジタルアーツ東京「アニメプロデューサーの年収|コラム|デジタルアーツ東京」

イラストレーター

漫画雑誌の表紙や、販促物などのイラストを描く仕事です。イラストレーターが直接漫画を描くことは少ないですが、有名な漫画作品のタッチでイラストを描くこともありますので、漫画と深く関わることができるでしょう。

イラストレーターはディレクターなどの指示に従って、イメージ通りのイラストを納品する必要があります。そのため、単純に絵が得意なだけでなく、あらゆる要望に沿えるような画風でイラストを描かなければなりませんし、要望を汲み取るコミュニケーション能力も大切になります。

①平均年収466万円
②必要なスキル画力
想像力
人体構造に関する知見
セルフブランディングスキル
コミュニケーション能力
③向いてる人絵を描くことそのものが特に好きで得意な人
求められた絵をすぐに形にできる人
自分の絵をより多くの人にみてもらいたい人
④仕事に就くためには?個人でイラストレーターとして活動し、出版社に声をかけてもらう
エンタメ系のイラストレーターとして活動した後に出版社に転職する
デザイン事務所でデザインに関する経験を積むのもおすすめ

平均年収出典:厚生労働省「職業情報提供サイト jobtag

電子書籍配信サービス運営

最近では漫画を電子書籍として楽しむ人も増えてきています。電子書籍配信サービス運営は、紙の漫画を電子書籍サービスとして配信するために、どんな作品を電子書籍化するのかや、セールなどのタイミングを検討する仕事です。

基本的に出版社が電子書籍配信サービスも運営していることが多いため、出版社からの出向や異動で担当することもあります。また、営業職や事務職などで求人が募集されていることもありますので、興味がある人は求人サイトや就職エージェント経由で応募するのが良いでしょう。

①平均年収453万円
②必要なスキルタスク管理能力
スケジュール管理能力
集中力
責任感
営業力
③向いてる人特別な技術はないものの、漫画に関わる仕事がしたい人
作業的な仕事でも苦にならない人
人が知らない漫画を見つけてきて友達に広めるのが好きな人
④仕事に就くためには?電子書籍配信サービスを運営している会社に就職する

平均年収出典:株式会社スタンバイ「雑誌・書籍・マンガ編集者になるには・目指し方や必要な学歴・全国の求人」

コピーライター

漫画の特徴や魅力を端的な文章で表現する、キャッチコピーを考える仕事です。コピーライターが考えた文章一つで漫画の売れ行きが大きく変わることもありますので、裏方仕事ながら非常に影響力の大きい仕事だと言えます。

コピーライターは出版社だけでなく、広告代理店で働くケースもあります。クリエイティブな知見が非常に重要ですので、日常的に想像力や表現力を磨けるようアンテナを張り巡らせておく必要があるでしょう。

経験を積んで世の中に広く知られるような実績を積めれば、コピーライターとして独立して働くこともできます。

①平均年収697万円
②必要なスキルクリエイティビティ
言葉に関する深い知識
表現力
コミュニケーション能力
③向いてる人モノの特徴を普段から瞬時に捉えるのが得意な人
言葉に対するセンスがあると自負している人
人の心を動かすような仕事がしたい人
④仕事に就くためには?コピーライターとして出版社に就職する
広告代理店やデザイン会社でコピーライターの経験を積み、出版社に転職する
実績を作った上で独立し、出版社と業務委託契約を締結する

平均年収出典:厚生労働省「職業情報提供サイト jobtag」

漫画に関わる仕事【出版・販売の仕事一覧】

続いて、漫画の出版や販売に関わる仕事として、以下が挙げられます。

  • 出版社社員
  • 印刷会社社員
  • 書店店員
  • グッズプランナー

それぞれ詳しく見ていきましょう。

出版社社員

出版社で営業職や事務職など、直接漫画家とやり取りをしないビジネス職として働く仕事です。漫画とは間接的に関わることになりますが、出版社で抱えている漫画の売れ行きを伸ばすために重要な役割であることには変わりありません。

例えば営業職であれば、書店に自社が出版する漫画を置いてもらえるよう交渉したり、漫画雑誌の広告欄を買ってもらうような仕事をしたりします。

他の民間企業とは大きく変わらない仕事内容となりますので、別業界からの転職も狙うことが可能です。

①平均年収453万円
②必要なスキルコミュニケーション能力
営業力
タスク管理能力
協調性
③向いてる人漫画に関わる会社で働きたい人
間接的にでも漫画に関わりたい人
会社員として安定した働き方をしたい人
④仕事に就くためには?出版社の営業職や事務職といった求人に応募する
別業界の民間企業で会社員としてのスキルを身につけ、出版社に転職する

平均年収出典:株式会社スタンバイ「雑誌・書籍・マンガ編集者になるには・目指し方や必要な学歴・全国の求人」

印刷会社社員

完成した漫画原稿を大量に印刷するためには、印刷会社の協力が不可欠です。印刷会社の社員として働くことで、漫画の出版そのものに関わることができます。

工場で実際に印刷に携わる以外にも、印刷会社の営業として出版社に対し、自社で印刷を任せてもらえるように交渉する仕事もあります。

電子化の波はあるものの、依然として漫画は紙で読む読者も多くいます。実際に読者の手に渡る漫画本の製作に携わりたい人は、印刷会社に就職するのも一つの手です。

①平均年収578万円
②必要なスキル印刷に関する深い知識
コミュニケーション能力
責任感
スケジュール管理能力
タスク管理能力
計数能力
③向いてる人紙の漫画がとにかく好きな人
ものづくりに関する仕事がしたい人
責任感を持って仕事に取り組める人
④仕事に就くためには?印刷会社の求人に求人サイトや就職エージェント経由で応募する

平均年収出典:厚生労働省「職業情報提供サイト jobtag」

書店店員

完成した漫画を書店で販売する仕事です。流行に合わせて漫画の陳列を変えたり、必要に応じて簡単なポップを作ったりすることもありますので、漫画が好きという人には非常に向いている仕事です。

仕事内容としては接客が中心となりますが、正社員として働く場合は書店の店舗経営に関わることもありますので、マネジメント経験を積むことも可能です。

アルバイトからでも働けるため、すぐにでも漫画に関わる仕事がしたいという人におすすめできる仕事と言えます。

①平均年収357万円
②必要なスキルコミュニケーション能力
接客スキル
管理能力
簡単なポップを作成する能力
③向いてる人漫画に囲まれて働きたい人
接客経験を活かしたい人
漫画だけでなく本全般が好きな人
④仕事に就くためには?書店のアルバイトや正社員募集の求人に応募する

平均年収出典:厚生労働省「職業情報提供サイト jobtag」

グッズプランナー

人気漫画をグッズ化するにあたり、どんなキャラクターをどのような種類のグッズで展開するのかを企画する仕事です。出版社やメーカーなどとの調整が多くなりますので、調整力や管理能力、コミュニケーション能力は必須と言えます。

また、雑貨メーカーに勤めるケースが多くなることから、漫画だけでなく様々なグッズのプロジェクトにも携わることができるため、仕事に飽きづらいといったメリットもあります。

もし漫画に関わるグッズプランナーとして多くの仕事をしたいのであれば、漫画のグッズ化を請け負うことの多い会社を調べて求人に応募するのがおすすめです。

①平均年収366万円
②必要なスキル想像力
企画力
マーケティングスキル
情報収集力
好奇心
コミュニケーション能力
スケジュール管理能力
③向いてる人あらゆる漫画作品に対してリスペクトができる人
読者の気持ちを想像して働ける人
漫画作品のグッズ展開に興味がある人
④仕事に就くためには?雑貨メーカーや出版社の求人に応募する
自分で同人グッズを作り、グッズプランナーとしての経験を積むのもおすすめ

平均年収出典:indeed「日本でのグッズデザイナーの給与」

漫画に関わる仕事【アニメにも関わる仕事一覧】

最後に、漫画がアニメになる際に関わる仕事として、以下をご紹介します。

  • アニメーター
  • CGアーティスト
  • デザイナー
  • 声優
  • 広告代理店社員

それぞれ詳しく見ていきましょう。

アニメーター

アニメ制作会社に勤め、人気漫画のアニメ化の際にアニメの原画を描く仕事です。アニメーターの手腕によってそのアニメの人気は大きく変わりますし、波及して漫画の売り上げに影響することも往々にしてあります。

アニメーターは働く時間が長い割に給料が稼ぎにくいという話も多く耳にすると思いますが、仕事で得たイラストスキルをゲームやインターネットコンテンツなど別のジャンルの仕事で活かすことも可能です。

独立して様々な案件を受ければ、アニメ制作会社で働くよりも高い収入を得られることもあるでしょう。

①平均年収461万円
②必要なスキル画力
観察力
体力
物理や人体に関する知識
粘り強さ
③向いてる人アニメ制作の最前線で働きたい人
体力に自信がある人
黙々とデスクに向かって仕事をしたい人
④仕事に就くためには?アニメ制作会社に就職する

平均年収出典:厚生労働省「職業情報提供サイト jobtag」

CGアーティスト

アニメにおけるCG処理を担う仕事です。アニメーターの描く絵だけでは表現できない、アニメならではの演出に関わることができますので、やりがいも大きく感じられるはずです。

CGアーティストとして経験を積めば、アニメだけでなく映画や映像作品などの仕事にも挑戦することができます。知見だけでなく好奇心や継続的な学習意欲も大切になってくる仕事と言えるでしょう。

①平均年収480万円
②必要なスキルCG制作ソフトを使いこなす知識
コミュニケーション能力
基本的な画力
クリエイティビティ
学習意欲
③向いてる人こだわりを持って仕事に臨める人
CG表現が好きな人
エンタメ作品全般が好きで、暇さえあれば視聴している人
④仕事に就くためには?アニメ制作会社に就職する
映像制作会社でCGアーティストとして経験を積んだ後、アニメ制作会社に転職する

平均年収出典:厚生労働省「職業情報提供サイト jobtag」

デザイナー

アニメのロゴや販促物を始め、デザインに関わる全ての業務を担う仕事です。絵を描くことが得意であるのはもちろん、表現力やトレンド収集力も大切になってきます。

デザイナーが一人で仕事をすることはほとんどなく、基本的にはディレクターやプロデューサーの指示を受けて働くことになりますので、意外とコミュニケーション能力も重要です。

①平均年収480万円
②必要なスキル画力
表現力
トレンド収集力
コミュニケーション能力
タスク管理能力
③向いてる人絵を描くことが好きな人
多くのジャンルの絵を描ける人
デザインに関する仕事をし続けたい人
④仕事に就くためには?デザイン制作事務所などでデザイナーとしての経験を積み、アニメ制作会社に就職する

平均年収出典:厚生労働省「職業情報提供サイト jobtag」

声優

アニメーションに合わせて声を当てる仕事です。

表現力や感受性など、俳優に求められるような演技スキルが非常に重要になってきます。また、最近ではイベントやテレビ番組に出演するなど、マルチに活躍できることも声優に求められていますので、人の前に立つ度量も大切です。

声優は出演一本ごとに報酬が支払われるケースが多く、そこまで単価は高くありませんので、多額の収入を稼げる声優は一握りです。

ある程度売れたあとでも継続的に努力をしないとすぐに別の声優に仕事を奪われかねませんので、シビアな世界であることは認識しておく必要があるでしょう。

①平均年収200万円
②必要なスキルコミュニケーション能力
感受性
表現力
読解力
③向いてる人声優としての仕事に強い憧れがある人
下積み時代も粘り強く努力できる人
自分を表現する仕事に就きたい人
④仕事に就くためには?声優養成所に通った後に声優事務所に所属する

平均年収出典:アミューズメントメディア総合学院「アニメ声優の収入は?年収や仕組み、給料アップの方法を解説」

広告代理店社員

大規模なプロモーションを行う際には、広告代理店の社員がアニメに関わることもあります。プロモーションの方法を企画していくことになりますので、発想力やコミュニケーション能力が重要になります。

また、作品を世に届ける重要な役割であることから、あらゆる関係者と調整をしてコミュニケーションやプレゼンをすることもあります。関係者が多い分、長時間労働になるケースもありますので認識しておきましょう。

①平均年収578万円
②必要なスキル営業力
高いコミュニケーション能力
調整力
発想力
論理的思考力
計数能力
マーケティングスキル
トレンド収集力
③向いてる人相手の意図を汲み取ることが得意な人
社会に強い影響力を与える仕事がしたい人
プレゼンするのが好きな人
④仕事に就くためには?広告代理店の求人に求人サイトや就職エージェント経由で応募する

平均年収出典:厚生労働省「職業情報提供サイト jobtag」

まとめ

漫画に関わる仕事は、漫画家以外にもたくさんあります。絵が下手でも漫画に関わりたいという意思さえあれば、何らかの形で実現することは十分に可能です。

特に漫画に関わる仕事に就きたいという思いが強い人は、出版社の求人に積極的に応募するのが良いでしょう。狭き門ではありますが、きちんと面接対策をして臨めば未経験からでも就職できる可能性はあります。ぜひ挑戦してみてください。

就職カレッジのココがすごい!


こんな人におすすめ!

  • 自分に合った仕事や場所を見つけたい
  • ワークライフバランスを重視したい
  • 会社に属する安定ではなく、能力/スキルの獲得による安定を手にしたい

CTAボタン

ABOUT US
古庄 拓取締役
株式会社ジェイック取締役。IT業界・コンサルティング業界等への転職支援からキャリアを開始。大学キャリアセンターとの就職支援プロジェクト(2021年2月末:102大学と連携)、新卒の就職支援事業、リーダー研修事業など、複数サービスや事業の立上げを担当し、現在に至る。新卒の就職、中途の転職、また企業側の採用・育成事情に詳しい。 7つの習慣R認定担当インストラクター、原田メソッド認定パートナー、EQPI認定アナリスト等