相談満足度93.5%の『就職カレッジ®』はこちら ▷

INTJ(建築家)タイプとは?意味や特徴、よくある質問を解説!

INTJ(建築家)タイプとは?意味や特徴、よくある質問を解説!
仕事選びFV

INTJ(建築家)タイプとは、「16Personalities性格診断」における性格傾向の一つで、理性的で頭の回転が速く、考察力が強みです。
この記事では、INTJ(建築家)タイプの詳しい意味や性格傾向、特徴などを分かりやすく解説します。

INTJ(建築家)とは?

INTJ(建築家)とは?

INTJ(建築家)とは、最近受検者が増えている「16Personalities性格診断」における性格タイプの一つです。

まずは、たINTJ(建築家)とはどういった性格なのかについて、大枠を解説していきます。

INTJ(建築家)の性格について

INTJ(建築家)タイプは非常にレアな性格と言われており、理性的で頭の回転が早く、貪欲に溜め込んだ知識を元にあらゆる物事の分析と改善策を考える傾向にあります。

INTJ(建築家)は4つのアルファベットで構成されている性格タイプですが、これは「16Personalities性格診断」における以下の4つの指標×2つのタイプの組み合わせを表しています。

興味・関心の方向内向型(I)外交型(E)
物事の見かた感覚型(S)直観型(N)
判断のしかた論理型(T)感情型(F)
物事への姿勢判断型(J)知覚型(P)

つまり、INTJ(建築家)タイプの人は、内向型(I)・直観型(N)・論理型(T)・判断型(J)の4つの性格的特徴を持っている傾向にある性格だと言えます。
4つの性格的特徴がINTJ(建築家)タイプにはどのように表れるのか、解説していきます。

Introverted(内向型)

INTJ(建築家)の「I」は、興味や関心の方向が自分に向きやすい「内向型」を表します。物事を考える際はまず第一に自分一人で考えるため、物思いにふけやすいのが特徴です。

INTJ(建築家)タイプも常に頭を働かせて周囲の分析を行っているため、抜群の思考力を持ちます。周囲の人はいきなりINTJ(建築家)タイプの人から新しいアイデアが出てくるように見えるため、アイデアマンとして認識されることも少なくありません。

iNtuitive(直観型)

INTJ(建築家)の「N」は、物事を見る時に現実主義よりも理想主義を重視して考える「直観型」を表します。物事を連想ゲーム的に膨らませて解釈することが得意なため、想像力が豊かな人が多い傾向にあります。

INTJ(建築家)タイプの人は想像力が豊かなだけでなく、柔軟に物事を考えられるので、あらゆる施策の背景や目的を理解することが得意です。また、時には自分のセンスを信じて直感的に行動することもあるでしょう。

Thinking(論理型)

INTJ(建築家)の「T」は、物事を判断する時に論理性を重視する「論理型」を表します。「どうしたいか」よりも「どうするべきか」を念頭に判断するため、基本的に冷静に物事を判断する人が多いです。

INTJ(建築家)タイプの人は、自分の頭の中で組み立てた論理に従って物事の判断をするため、多くの人から共感を得やすい反面、冷徹で頑固な人というイメージを持たれることもあるでしょう。

Judging(判断型)

INTJ(建築家)の「J」は、物事に取り組む際にまずは計画を立ててから行動する「判断型」を表します。行き当たりばったりで行動する知覚型よりもルールを重んじ、整然と整った状況を好みます。

INTJ(建築家)タイプの人は、スケジュール管理が上手いため仕事でもプライベートでも上手く予定を管理して時間を使うことができます。判断力も高く、完璧主義である人も多い傾向が見られます。

建築家と呼ばれる理由

INTJ(建築家)タイプが建築家と言われるのは、本業の建築家のように自分の知見を武器にし、あらゆる物事を多角的に見ることで、計画を完璧に遂行する性格だからです。

建築にあたっては、ミスのない設計図を作り、設計図通りに寸分の狂いもなく建築作業を行っていく必要があります。計画立てやトラブルの未然防止、スケジュール通りに工事が進んでいるかなど多くのチェックポイントがあります。

INTJ(建築家)タイプはどのような物事に対しても、まるで建築をするかのようにメイキングしていけます。このような姿勢や能力が建築家と呼ばれる理由と考えられます。

INTJ-AとINTJ-Tとは?

INTJ(建築家)タイプは、その性格傾向によって「INTJ-A」と「INTJ-T」の2つの性格タイプに細分化することができます。

INTJ-Aの「A」はポジティブさや行動力の高さを表しており、自分の考えたアイデアを積極的に他人に披露することや、厳しいフィードバックに対する積極的なリカバリーを欠かしません。ストレス耐性も高く、困難を乗り越えていける粘り強さが特徴です。

一方、INTJ-Tの「T」はネガティブさや繊細さを表しており、厳しい言葉を投げかけられるとすぐに落ち込んでしまう傾向が見られます。ストレスがかかると数日は引きずるため、モチベーション維持が難しいでしょう。

ただ、相手の気持ちを繊細に汲み取って考えられるため、地味ながらも多くの人に共感される行動ができるのが魅力です。

16Personalities性格診断とMBTIのINTJについて

「16Personalities性格診断」と似て非なる診断として、「MBTI(エム ビー ティー アイ/Myers-Briggs Type Indicator)」というものがあります。

「MBTI」は世界45カ国以上で活用されている国際規格に基づいた性格検査で、公式サイトによれば『16Personalities性格診断とMBTIは全く別のものであり、INTPやENFPなどアルファベットで性格タイプを表しているのはMBTIを真似たもの』とされています。両者を混同しないようにしましょう。

なお、この記事におけるINTJ(建築家)タイプは「16Personalities性格診断」に依拠して解説をしていきます。「MBTI」について知りたい場合は、日本MBTI協会の発信を参照してみてください。

一般社団法人 日本MBTI協会

INTJ(建築家)の性格的な特徴

ここからは、INTJ(建築家)タイプの性格的な特徴について、より詳しく解説していきます。

INTJ(建築家)の人はどんな性質の持ち主?

INTJ(建築家)タイプは、自分の思考力の高さや嘘や間違いを見抜く考察力の高さにプライドを持っていて、自身のスキルを使って目の前の問題を良くしようと頭をフル回転させる性質を持っています。

常に目の前のことを疑う性質も持っていて、世の中の暗黙のルールや正しいとされていることすら「本当に合っていることか?」という目線で思考をスタートさせます。想像力の高さも相まって、今までにないアイデアを生み出すのもINTJ(建築家)タイプの特徴と言えます。

強み:思考力、分析力、考察力

INTJ(建築家)タイプの強みは、類稀なる思考力からくる分析力や考察力です。物事の一つの側面を見ただけで、他の側面や課題、あるべき姿を瞬時に考えつくことができるため、業務改善や新規ビジネス創出といった仕事に高い適性を持ちます。

また、派生して知識欲も非常に高く、考えることが一旦落ち着いたら間髪入れずに知識のインプットを行っていきます。

インプットとアウトプットをスピード感持って繰り返すため、企画職やマーケティング職などのPDCAが重要になる業務にも向いているでしょう。

弱み:コミュニケーション能力、行動力

INTJ(建築家)タイプは内向的な性格の人が多いため、コミュニケーション能力に弱みがあります。交渉ごとやプレゼンテーションには適性があまりなく、他の人に代理で発言してもらった方が物事が前に進みやすいかもしれません。

また、考えてから行動することを基本とするので、行動力にも弱みがあります。突発的にトラブル対応をしなければならない状況では弱みが目立ちますので、瞬発力を鍛えていくことをおすすめします。

INTJ(建築家)の3つの価値観

INTJ(建築家)タイプの人は、強みや弱みとは別に、物事に対して潜在的にどのように考えるかといった価値観がいくつか存在します。

ここでは、INTJ(建築家)タイプの代表的な価値観を3つご紹介します。

価値観1. 論理的に分析してリスクを回避する

論理的に分析し、どんな物事に挑戦する際も極限までリスクを減らすことを大切にするといった価値観を持ちます。そのため、新しいアイデアを思いついても実行することは慎重に判断をする傾向が見られます。

ただ、リスクがないと判断した時には大胆に変革を起こしていくため、結果的にINTJ(建築家)タイプの人は成功者になりやすいでしょう。

価値観2. 新しい知識を常に習得したがる

新しい知識を習得することに非常に前向きな性格のため、まずはどのような物事であっても挑戦することを大切にするといった価値観を持っています。

新しい仕事や今までに経験したことのないアクティビティであっても、率先して手を挙げて経験していくことを大切にしていますので、若いうちから達観した性格の人も多いでしょう。

価値観3. 考えてから行動する

物事を判断したり、決断したりする際は必ず考えた上で行動することを大切にしています。突発的なアクションを取らないといった価値観を大切にしていますので、結果的に安定した生活を送りがちです。

また、プライベートにおいてはギャンブルや投機をすることが少なく、着実に資産形成をしていくような人も多い傾向が見られます。

※. 2022/3~2023/3の当社相談参加者へのアンケートで『満足』『どちらかといえば満足』を選んだ方の割合

INTJ(建築家)のモチベーション

INTJ(建築家)タイプのモチベーションは、関係性ごとに上がるケースや下がるケース、そもそもどんな関係性を求めているのかが変わってきます。

ここでは、INTJ(建築家)タイプのモチベーションについて、6つの関係性に切り分けて解説していきます。

交友関係でのINTJ(建築家)のモチベーション

交友関係におけるINTJ(建築家)タイプのモチベーションは、以下のように分解できます。

▼狭く深くの交友関係を求める

そこまで外交的な性格ではありませんので、仲のいい友人数人と過ごせるような、狭く深くの交友関係を求めます。

大勢で騒ぐような交友関係は避けてしまう傾向にあるため、パーティなども苦手な人が多いでしょう。

▼モチベーションが上がる瞬間:自分らしく振る舞えている時

自立心が強く一人で行動をしていても疎外感を感じることはありません。しかし、同時に自分らしさを友人に認めてもらいたいという欲求も持っています。

そのため、自分らしく振る舞っている姿を友人が認めてくれていると感じた時に、大きくモチベーションが高まります。

▼モチベーションが下がる瞬間:知らない人がグループにいる時

コミュニケーション能力が低い性格ですので、いつものグループに知らない人が一人でもいると大きくモチベーションを下げてしまいます。

場合によっては、一人知らない人がいるだけで「自分は仲間外れにされてしまうのではないか」という恐怖感を感じることもあるかもしれません。

▼初対面の人を理解する努力をしてみよう

生きていれば初対面の人と交流しなければならない瞬間はいくつもあります。そのため、できる限り初対面の人を理解する努力をしてみましょう。

INTJ(建築家)タイプは観察力に長けていますので、初対面の人を見かけたらその人に対する印象や感じたことを伝えてみることから始めてみてもいいかもしれません。

恋愛関係でのINTJ(建築家)のモチベーション

恋愛関係におけるINTJ(建築家)タイプのモチベーションは、以下のように分解できます。

▼論理的な会話ができる関係を求める

論理性を重んじる性格のため、パートナーに対しても論理的な会話ができる関係性を求めます。

「なぜそのように考えるのか」という背景が話に盛り込まれていないとスムーズに会話ができないこともありますので、あらかじめパートナーに自分がどのように会話したいのかを伝えておきましょう。

▼モチベーションが上がる瞬間:自分の興味をパートナーも理解してくれる時

深層心理としては「相手に自分を認めてもらいたい」といった考えを持つ性格ですので、自分が興味を持っていることをパートナーも一緒になって理解してくれる瞬間にモチベーションが高まります。

できれば共通の趣味で繋がるのがおすすめですが、そうでないなら好奇心が旺盛なパートナーだと、INTJ(建築家)タイプにマッチするかもしれません。

▼モチベーションが下がる瞬間:パートナーが感情的に議論してくる時

恋愛関係は常に上手くいくとは限りません。喧嘩をすることも十分考えられますが、喧嘩の際にパートナーが感情的に議論してくるとモチベーションが一気に下がってしまいます。

感情論と論理的な議論は水と油の関係のように、交わることはほぼありません。場合によってはいつもINTJ(建築家)タイプが折れて喧嘩が終わるということもあり、ストレスを抱え続ける可能性があります。

▼ありのままを受け入れてくれるパートナーを見つけられるかがポイント

自分のありのままを受け入れてくれるパートナーを見つけることが最重要になりますので、変に背伸びをしてパートナー探しをするのはおすすめできません。

自分の客観的評価を自己認識し、自分に本当にマッチしたパートナーは誰かという視点で恋愛を楽しむようにしましょう。

家族関係でのINTJ(建築家)のモチベーション

家族関係におけるINTJ(建築家)タイプのモチベーションは、以下のように分解できます。

▼家族それぞれが自立した関係を求める

人間関係に依存することを嫌う性格のため、家族に対してはそれぞれが自立した関係性を求める傾向にあります。

ただ、家族嫌いということではありませんので、適度な距離感を保って家族関係を築こうとするのがINTJ(建築家)タイプの特徴と言えるでしょう。

▼モチベーションが上がる瞬間:必要な時に必要なサポートをしてくれた時

自立した家族関係を築きますが、必要に応じて適切に助けたいと思っている性格でもありますので、家族がいい距離感で助け合えている時にモチベーションが高まります。

逆に、過干渉に手助けをしようとしたりされたりするとモチベーションが下がってしまうこともあるので、時には家族が混乱してしまうこともあるでしょう。

▼モチベーションが下がる瞬間:自分の考えが家族から理解してもらえない時

思考力が高過ぎることで、家族に自分の考えを理解してもらえない時もあります。

自分は一所懸命に説明しても家族から理解してもらえない時に、家族関係に対するモチベーションが一気に下がることが考えられます。

▼しっかりと自分の考えを言葉にできるかがポイント

家族だからといって、いつでもそれぞれの考えを理解できているとは限りません。むしろ、INTJ(建築家)タイプの家族は一人一人が自立しているため、「言わないと分からない」ということが珍しくないでしょう。

従って、家族に対して自分の考えていることやアイデアを背景とともにしっかりと言葉にすることを大切にしてみてください。

職場関係でのINTJ(建築家)のモチベーション

職場関係におけるINTJ(建築家)タイプのモチベーションは、以下のように分解できます。

▼論理的かつ合理的な判断ができる職場を求める

職場に対しては論理性や合理性を非常に重視しますので、とりあえず行動させるような職場に就職すると大きなストレスを抱えることになります。

そのようなこともあり、INTJ(建築家)タイプには営業などのフロント業務よりも、企画や事務といったミドル〜バック系の業務が向きます。

▼モチベーションが上がる瞬間:ロジカルに仕事で成果が出せた時

仕事において、自分の構築した論理性を持って実績に繋がった瞬間に、INTJ(建築家)タイプのモチベーションは大きく上がります。

自分の長所を論理性と思考力だと認識していますので、自分のスキルを認められたと感じることができるでしょう。

▼モチベーションが下がる瞬間:古くからの慣習でやりたいことができない時

会社によっては慣習やルールを重視しているケースもあります。

INTJ(建築家)タイプがアイデアを考えても、会社に古くからある慣習でやりたいことができない時、大きくモチベーションを下げることになります。

▼合理的な職場に就職できるように就職活動を真剣に行うのがポイント

慣習やルールを変えることは難しいので、就職する際にどれだけ合理的に判断できるような職場に就けるかがポイントになります。

ベンチャー企業などであればルールが整っていないこともありますので、これからルールを作っていけるという意味でもINTJ(建築家)タイプにマッチするかもしれません。

学業関係でのINTJ(建築家)のモチベーション

学業関係におけるINTJ(建築家)タイプのモチベーションは、以下のように分解できます。

▼知識の幅や深さを高められる学問を求める

学問に対しては一つの領域を追求していくことも、知識の幅をとにかく広げていくことも、どちらもINTJ(建築家)タイプにマッチします。

自分の興味が持てる学習スタイルで学業に取り組んでいくのがおすすめです。

▼モチベーションが上がる瞬間:知らないことを知れた時

INTJ(建築家)タイプは知識欲が高い性格のため、学問全般に非常に向いています。

特に知らないことを知れた時に学ぶモチベーションが大きく上がるため、知らない学問をどんどん学んでいくと良いでしょう。

▼モチベーションが下がる瞬間:周囲の学習意欲が低過ぎる時

大学などで自分だけが学習意欲が高いなど、周囲のレベルが低いと感じた時にモチベーションが下がることがあります。

自分の意思や考えを重視して動けるので、そこまで周囲のレベルは気にならないかもしれませんが、浮いた目で見られ続けるとストレスに感じてしまうかもしれません。

▼自分のレベルに学友を合わせるのがポイント

自分の学習レベルに友達を合わせてみるのも一つの手です。

もし学内に自分と同じくらいの学習意欲を持つ人がいなければ、学外に友達を作ってみるのもおすすめです。

趣味・遊び関係でのINTJ(建築家)のモチベーション

趣味・遊び関係におけるINTJ(建築家)タイプのモチベーションは、以下のように分解できます。

▼知的な趣味がマッチする

頭を使うことが得意な性格ですので、趣味や遊びにおいても知的な趣味がマッチします。

このことから、INTJ(建築家)タイプにはインドア系の趣味や遊びが向いていると言えるでしょう。

▼モチベーションが上がる瞬間:戦略的に勝利できた時

ボードゲームなどで戦略的に勝利できた際にモチベーションが上がります。

最近ではスマホでボードゲームが楽しめるアプリも増えていますので、暇さえあればそういった趣味・遊びにばかり時間を使ってしまうという人もいるかもしれません。

▼モチベーションが下がる瞬間:運要素が強い趣味や遊びで負けた時

運の要素が強い趣味や遊びをして、負けたり負け続けたりするとモチベーションが大きく下がります。

負けず嫌いな一面を持っている性格でもありますので、負けると不機嫌になることもあるでしょう。

▼性格に合う趣味や遊びに取り組むのがポイント

自分の性格に合った趣味や遊びがありますので、INTJ(建築家)タイプの人は戦略が重要になるボードゲームなどを趣味としてみるのがおすすめです。

特別な理由がない限り、アウトドア系の趣味や遊びは自分から挑戦してみるのは避けておくのが無難です。

※. 2022/3~2023/3の当社相談参加者へのアンケートで『満足』『どちらかといえば満足』を選んだ方の割合

INTJ(建築家)の人の他人からの評価5選

ここからは、他人からINTJ(建築家)タイプを見た時の評価について、よくあるものを5つ取り上げてご紹介します。

評価1. 頭の回転が速い

INTJ(建築家)タイプの思考スピードの速さは、周囲からも一目置かれることが多く、頭の回転が速い人という評価を受けやすいでしょう。

普通の受け答えをしているつもりであっても、頭の回転が速いと思われることで「賢い人」という印象を受けることも多くあるはずです。

評価2. 分析力が高く説得力がある

論理的に分解するように物事を捉えていくため、分析力の高い人という評価を受けることも多いです。

また、誰が聞いても納得するような論理で説明やプレゼンを行うので、説得力が高く、INTJ(建築家)タイプの人が言うことなら間違いないと捉えられることもあります。

評価3. 誰よりも陰で努力する人

一人でじっくりと考え続けることが多いので、人知れず努力している姿を他の人が見て、努力家だと思われることも多いでしょう。

頑張っていることを良くも悪くもアピールしないため、頼み事をしたら黙々と真剣に取り組んでくれる人という印象を与えることも考えられます。

評価4. コミュニケーション力が低くとっつきづらい

内向的な性格のため、INTJ(建築家)タイプの人に対してはコミュニケーション能力が低い人という印象を受けやすいです。

また、話しかけづらいオーラを放っていることもあり、特に初対面においては意図せず緊張されてしまうこともあるでしょう。

評価5. 何を言っているか分からない時がある

思考力がずば抜けて高いことに加え、他の人が別のことを考えている時にINTJ(建築家)タイプの人が黙々と一つの物事に対して思考を続けているため、結果的に他人には理解できない発言をしてしまうことがあります。

コミュニケーションが不足すればするほど、正しいことを言っているのに理解されないといったトラブルが生じますので、INTJ(建築家)タイプの人はこまめに周囲の人と対話するのがおすすめです。

職場におけるINTJ(建築家)の立ち振る舞い

ここからは、職場においてINTJ(建築家)タイプがどういった立ち振る舞いをする傾向にあるのか、3つのポイントで解説します。

1. 分析や思考力が必要な仕事を担う

思考力や分析力の強みを活かすことにやりがいを感じますので、職場においても頭を使うような仕事や業務を率先して任される傾向にあります。

新しく何かを考えるような案件が出てきても、上司からINTJ(建築家)タイプの人を優先してアサインされることが多く、仕事中も常に考え続けるような立ち振る舞いをします。

2. 論理的なプレゼンで周囲を納得させる

新しい施策や企画を考えることだけでなく、その内容を上司や役員に対してプレゼンする機会も多いです。

プレゼンにおいても得意の論理的展開を使った説明をするので、どのような人も内容を理解しやすく、また納得してもらいやすいです。

本人は話すのが得意ではないと思っているかも知れませんが、伝える能力が高いことから、結果的にコミュニケーション能力が高い人というイメージを与えることもあるでしょう。

3. リーダーの補佐役的なポジションが合う

自らが率先してチームをまとめていくことは避けたがる性格なので、リーダーの補佐役的なポジションで活躍するように立ち振る舞うことが多いです。

軍師のように戦略を立ててリーダーに助言することもあり、INTJ(建築家)タイプの人がいないと職場が回らないといったこともあるかもしれません。

※. 2022/3~2023/3の当社相談参加者へのアンケートで『満足』『どちらかといえば満足』を選んだ方の割合

INTJ(建築家)についてのよくある質問

最後に、INTJ(建築家)タイプについてよくある質問と回答を解説します。

INTJの欠点はなんですか?

INTJ(建築家)タイプの欠点としては、以下のようなものが挙げられます。

  • コミュニケーション能力が弱い
  • 共感性が低い
  • 行動までのスピードが人よりも遅い
  • 頑固でマイペースな一面がある
  • 集団行動が苦手

自分の弱みを知ることで、強みをより一層引き立たせることができます。INTJ(建築家)タイプの人は、これらの弱みがあることをしっかりと自覚しておくと良いでしょう。

INTJはどんな性格ですか?

INTJ(建築家)タイプは、常に思考を止めずに分析や創造力を膨らませることで新たなアイデアを生み出すことを好む性格です。

INTJ(建築家)タイプにとって考えることは息をすることと同義であり、他の人には考えつかないような発想を論理的に導くことに自信を持っています。

そのため、職場でもプライベートでも何か新しいことを考えるといった頼みをされることが多く、知力だけで活躍していけるような存在です。

INTJは何が向いていますか?

INTJ(建築家)タイプは物事を分解して課題を解決するといった一連の流れに長けていますので、企画職やマーケティング職、人事などのミドルオフィス系の仕事に向いています。

趣味や遊びで言うなら、戦略が重要となるボードゲーム全般に向いているため、インドアな生活とマッチするでしょう。

INTJは何が向いていませんか?

INTJ(建築家)タイプは行動力が求められたり、相手の話を聞いてアドバイスをするといったことに向きませんので、営業職やカウンセラーなどのコミュニケーションが重要な仕事とはマッチしないでしょう。

趣味や遊びで言えば、スポーツなどのアウトドア系全般に向かないと考えられます。

まとめ:INTJの特徴を知って日々の生活に活かそう

INTJ(建築家)タイプは頭を使って何かを成し遂げることが得意な性格ですので、仕事でもプライベートでも考えることが重要になるものに取り組むのがおすすめです。

ただ、行動力や交渉力、傾聴力などのコミュニケーション能力に弱みがあるため、できれば信頼できる人やリーダーのサポートをするような立場に付くことがおすすめです。

この記事で解説したINTJ(建築家)タイプの特徴を知り、日々の生活に役立ててみてください。

※. 2022/3~2023/3の当社相談参加者へのアンケートで『満足』『どちらかといえば満足』を選んだ方の割合

CTAボタン

ABOUT US
古庄 拓取締役
株式会社ジェイック取締役。IT業界・コンサルティング業界等への転職支援からキャリアを開始。大学キャリアセンターとの就職支援プロジェクト(2021年2月末:102大学と連携)、新卒の就職支援事業、リーダー研修事業など、複数サービスや事業の立上げを担当し、現在に至る。新卒の就職、中途の転職、また企業側の採用・育成事情に詳しい。 7つの習慣R認定担当インストラクター、原田メソッド認定パートナー、EQPI認定アナリスト等