フリーター・既卒・第二新卒・中退専門!就職カレッジ®なら専任の就職アドバイザーがあなたの就活を親身に対応します

株式会社ワコー電子 | 勤続年数1年目

石川祐樹さんの就職成功体験談

石川祐樹さん

高卒 男性 フリーター
石川祐樹さんの就職成功体験談
Before

Before

高校を卒業後フリーター
After

After

人工衛星の部品を扱う総合電子部品商社

どんな子供時代でしたか

お父さんと一緒にラジコンのヘリコプターやプラモデルを組み立てて、色を塗って遊ぶ、

いわゆる「物作り」が好きな子供でした。

学校に入ってからはどうでしたか

元々は先生の手伝いとかボランティアをやるような子供だったんですが、中2の頃に家庭の事情がいろいろあって、僕にも変化が生じて…。

授業中に先生と口喧嘩をして授業を止めちゃったこともありますし、あんまり学校に行かなくなってからは、

家のパソコンでずっとオンラインゲームをしていました。

転機があったのでしょうか

友達に「今のままじゃやばいよ」と言われて。

成績はギリギリでしたが、なんとか仲の良い友達4人と同じ高校に行けました。

どんな高校に行かれたのですか

パソコンが好きだったので、地元の工業高校の、電気系の学科に入りました。

ただ高校時代は、勉強が難しかったのと、ひたすらレポートに追われていた記憶しかなくて、

正直、あまり良い高校生活ではなかったように思います。

石川祐樹さんの画像1

高3の時、就活はされましたか

就職に力を入れている学校だったんですが、就職先が決まらないまま卒業しました。

当時、テストでは赤点が多くて、卒業するだけで精一杯なくらい追試に追われていたので、

就職よりも卒業の方が優先順位が高くなって、あまり就活できなかったんです。

僕自身も、正直「アルバイトでも生きていけるでしょ」と軽い気持ちだったので、そのまま卒業してフリーターになりました。

フリーターになってからは、どんな生活をされていましたか

家にお金を入れるためにアルバイトをしていたんですけど、家庭の事情で就職できないまま時間だけ過ぎていきました。

アルバイトをして、寝て起きて、アルバイトをして、家賃や光熱費等の支払いをして、の繰り返しで、

本当に家にお金を入れるためだけに時間を使っていたので、遊ぶことも免許を取ることも、就活もできませんでした。

そんな苦しいバイト生活が、5年ぐらい続きました。

就活できるようになったのは、何かきっかけがあったのですか

体の弱い弟が回復して、アルバイトができるようになったんです。

しかも成人したので、経済的負担だけでなく、僕の精神的負担も減りました。

で、僕には前から「横浜に行ってみたい」という憧れもあったので、就活も含めて自分の時間を作るために、

千葉から横浜に引っ越して就活を始めることにしました。

家を出て横浜に引っ越した時は、どんな気持ちでしたか

正直に言うと、「ようやく縛りから出られた」というのが一番大きかったです。

自分を犠牲にして相手を優先することが多かったので、お母さんにも「少し自分の体も心配しな」と言われていました。

なので、横浜に引っ越した時は「解放された」と感じたんです。

定着率92.2%の秘訣

利用者限定の入社後サポート

※入社日2022/8/1~2023/1/31に入社した人材の3か月定着率

無料まずはアドバイザーに相談

石川祐樹さんの画像2

初めての就活、まず何をしましたか

ネットで、就職活動の流れを調べました。

でも、高校の時に全然就活できなかったから、「書類選考」も「自己PR」も「自己分析」も何も知らなくて。

それで「一から教えてくれる所はないかな」と思って探しました。

どんなキーワードで検索しましたか

確か「就活お勧めサポートセンター」みたいな言葉で検索して、いろいろ出てきた中でちょうどジェイックを見つけて。

長く働きたかったので、「ジェイックは就職後の継続率が高い」という文言に惹かれたのと、

「7日間できっちり教えてくれるプラン」があったので、

「ここかな」と思って登録しました。

ジェイックだけを使って就活したんですか

他の紹介会社も登録したんですけど、返事が遅かったので、やめました。

それに、“ジェイックだったら7日間で就職できる”というのを知ったので、

「別の就職サポート」も使いつつ、ジェイックを優先することにしました。

ちなみに、その7日間の就活講座に参加してから、2週間半とか3週間ぐらいで就職先が決まりました。

ジェイックへの登録直後にLINEで相談できるサービスを使ったと思うのですが、どうでしたか

正直、相談する前のイメージでは、“固定文で返信が来て、決まったサイトに飛ばされる”という流れを想像していました。

でも実際は、アドバイザー本人とフランクにお話ができたので、話しやすかったですね。

そこで、自分の過去と、金銭面が結構きついことを言って、

「ジェイックの本社に行くお金が無いかもしれないです」と伝えたら、「近くに支店がありますよ」と教えてくれて。

横浜支店なら自宅から徒歩で行ける距離だったので、「行こうかな」ってなったんです。

石川祐樹さんの画像3

その後、横浜支店の自己分析セミナーに参加されたのですね

自己分析をしっかりやったことで自分の性格について改めて理解できましたし、

その後の7日間の講座の自己PR作成時に役立ったので、講座に参加している時に

「セミナーに行ってよかったな」と思いました。

自己分析セミナー参加後の、アドバイザーとのキャリアカウンセリングで印象に残っていることはありますか

自分の性格が「結構悩むタイプ」なので、ジェイックに来る前から使っていた別の就職サービスでは、

企業選びに時間がかかりすぎてなかなか選考を進められない、という状況になっていました。

そんな状況や悩みをアドバイザーの鈴木さんに相談すると、

「あんまり企業選びで時間を費やしすぎると、後々つまづいてしまうから、きっぱりした方がいい」とか

「IT以外も一緒に見てみたら範囲が広がるんじゃないか」とアドバイスをされて。

当時はIT系の求人しか見てなかったんですが、アドバイス通りに営業も見てみたら一気に候補が増えましたし、

面接も、あまり悩みすぎずに申し込んだら、選考が一気に進むようになって。

鈴木さんにアドバイスをいただけて良かったです。

石川祐樹さんの画像4

就活をすることについて、周囲の方に何か言われましたか

就活する前から、周りに「早く就職しないの?」って、すごいプレッシャーをかけられていました。

「就職したら言わなくなるだろう」と思って頑張ってましたね。

今はもう、何も言って来ないです(笑)

カレッジに参加してどうでしたか

7日間という短い時間で、一気に就活対策が進んでいくので、

「教わったことが全部頭に入るかな」という心配がありました。

講座の中で、就職の基本知識や企業の選び方、自己分析等に関するワークがあって、

個人ワークを1分間でした後に、3分間でグループに共有して答え合わせをする、という時間が何度もあるんですけど、

1分間の中で全部まとめられなかったり、項目を埋められずに空白のままで進んじゃうこともあったので、

「その状態でちゃんと頭に入っているのかな」っていう不安がありましたね。

石川祐樹さんの画像5

…なので、これからカレッジに参加する人は、講座でいろいろ教わっている時に分からなくなったり疑問に感じることがあれば、

すぐ質問をした方がいいと思います。分からないことをそのままにして進んだら、途中からもっと分からなくなってしまうので。

何かふと質問が思い浮かんだら、腹落ちするまでちゃんと聞いて、腹落ちしてから前に進んだ方が良いと思います。

カレッジで印象に残っていることはありますか

印象に残ってるというか、「自分が変わったんだろうな」と思うのは、

物事をすぐに実行に移せるようになったことです。

以前は「慎重に進めたい」という心配性な性格が出すぎて、何かをすぐに実行することができなかったんですが、

カレッジの研修を受ける中で、「少し考えたら、とりあえずやってみるか」というふうに変わりました。

その学びは入社後の今も活きていますか

電話対応の時に、最初は

「間違えたらどうしよう」という気持ちが邪魔をして、全然電話に出られなかったんですけど、

上司に「1回出てみて」って言われて出てみたら、案外普通にしゃべれて。

それからは「鳴ったらとりあえず出る」というのができるようになりました。

カレッジで嫌だったことはありますか

本当にやりたくないって思ったのが、

企業に飛び込みで訪問してアンケートを回収する飛び込み実習です。

※2019年4月から飛び込み実習は廃止されました

石川祐樹さんの画像6

僕は人前に出る性格じゃないので、練習の時もペアの人に助けてもらいながらやったんですけど、

やっぱり足を引っ張っちゃって、「やりたくないな」って思ってました。

ただ、本番の後半に一回挑戦してみたら「あ、意外と行けんじゃね?」ってなって。

それからはスイッチが入って、片っ端から飛び込んでいったら、知らないうちに訪問数とアンケート数の目標を達成してたんです。

集団面接会で印象に残っていることはありますか

最初はすごく緊張してたんですが、2~3社終わってからようやく力が抜けて普通に話せるようになったので、

自分はスロースターターなんだな、と思いました。

それから、いろんな社長と会って、その度に企業の印象が変わっていったのも面白かったです。

今の会社も、社長から人工衛星に使われているケーブルの話とかを聞いて、志望度が上がったので。

どうして志望度が上がったのですか

僕は元々、宇宙の景色がなんとなく好きっていうか、

「そこに飛んでる人工衛星ってどういう感じなんだろう」とか

「どういう仕組みで動いてるんだろう」といったことに興味があったんです。

それでこの会社を希望して、内定をいただいて入社することになりました。

決まった時はどんな気持ちでした

安心しました。

「落ちたら、またイチからやり直すんだろうな」と思っていたので、

「5年以上ブランクが空いていても受かるんだ、良かった」と思いました。

一応、ずっとバイトはしてましたが、正直「就職活動をしていない5~6年の期間が原因で落とされたりするんじゃないか」

と若干諦めていた面もあったので。決まった時は安心しましたね。

石川祐樹さんの画像7

就職先について、詳しく伺ってもいいですか

宇宙に飛んでいる人工衛星のケーブルとかを作っている会社です。

既存のお客様から「こういうケーブルを作ってほしい」という依頼を頂いたら見積もりを作って、

商品を期間内に作ってお客様に納品する、という流れです。

すべての部門が1つのビルに入っているので、

電話で依頼を受けるところから製造・検品・納品という一連の流れを迅速にできるところが強みですね。

入社から約3か月ですね。これまでどんなことをされましたか

今も研修中なんですけど、社内の備品の配置を覚えたり、

パソコンの手順をイチから教えて頂いたり、製造の業務を2週間体験したりしました。

ものづくりが好きなので、出された課題分のケーブルを作ることが楽しかったですね。

会社の雰囲気はいかがですか

落ち着いた雰囲気ですし、困ったことがあればすぐに質問できる環境です。

就職する前は、会社って、質問したら「自分で考えろ」って怒られるイメージだったんですが、

実際は、困ったことがあったら先輩にすぐ訊けますし、専門用語が分からなくても優しく教えてもらえます。

しかも、2年前に同じくジェイック経由で営業職として入社した先輩もいるので、安心して相談できます。

恐いイメージとはだいぶ違いましたね(笑)

入社して大変だったことはありますか

石川祐樹さんの画像8

正社員とバイトの違いを自覚することと、教習所通い、この2つですね。

アルバイトの時は、ミスをしても「社員の方々が何とかするだろう」って思ってたんですが、

就職してからは、一つ一つのミスが会社全体の損失に繋がる、という意識で取り組む必要がありますよね。

だからミスをしないように「覚えるべきことは覚えなきゃいけない」と思ってやってるんですが、

覚えるためには頭を使わなきゃいけないので、それが大変です。

教習所通いについては、定時で上がったら夜7時の回に間に合うように駅まで走って、

電車に乗って、そこからまたバスに乗って、教習所に行ってから家に帰る、という感じで通っているので、結構大変ですね。

残業はありますか

一応ありますが、1時間くらいです。

最初は「勝手に残業したら駄目」ということを知らなくて、勝手に3時間くらい残ってたら、リーダーに注意されて。

毎日、定時になったら業務の報告をして、その日にやるべき仕事が残ってたら「1時間だけ残業をお願い」って言われるんですけど、

そうでない時は「上がっていいよ」と言われるので、ちゃんと帰れてます。

入社して嬉しかったことはありますか

周りの人を安心させられたことですね。

カツカツだった家庭の経済状況も僕が就職してからある程度安定しましたし、

何よりも親から「就職できて嬉しいね」と言ってもらえたので、「良かったな」と思えました。

石川祐樹さんの画像9

今後なりたいイメージはありますか

これから入ってくる新しい方にも教えられるくらい、自分一人でも任せてもらえるくらい、成長できたらいいなと思います。

上司に逐一確認をとったり、判断してもらったりしなくてもいいような、一人前の人間になりたいです。

最後に、就活中の方へメッセージをお願い致します

経歴にブランクがある、あまりいい高校生活を送らなかった、大学を中退してしまった…といった人でも、

自分でやる気になって就職活動をちゃんとすれば、誰でも就職できると思います。

最後までめげずに、諦めずにやれば、最後にはちゃんと報われると思います。

頑張ってください。

定着率92.2%の秘訣

利用者限定の入社後サポート

※入社日2022/8/1~2023/1/31に入社した人材の3か月定着率

無料まずはアドバイザーに相談

Interview

就職成功者の体験談

93,5%の就職希望者が

就職アドバイザーに相談してよかったと
アンケートをいただいています。

無料面談予約はこちらから

※1.2022/3/17-2023/4/20の当社就職相談参加者のうちアンケート回答者(1,974人)中、相談に満足されている参加者の割合